背中で指が組めない!?

こんにちは、院長の道海です。

みなさんは背中で指が組めますか?

こんな動作です。

よく言われることは、「肩甲骨の動きが固い」「肩の筋肉が固い」等。
具体的にどの筋肉が…、という説明になるととても長くなりますのでそこら辺のお話しは後々。

もう少し楽に手が組めるようにするのであれば、例えば当院での施術では「背骨と肋骨へのアプローチ」をします。
また、人によっては骨盤(腰椎含む)の動きも調整。
もちろんその方のポテンシャルなどありますので、改善具合は人それぞれではあります。

ここの動きを引き出してあげることで(この画像では4分程度の施術)

まずはここまで改善しました。
このアプローチがこの方には合っていると分かったので、さらなる調整と継続とですね!!

ぜひ気なる方はご予約お待ちしていおります。

関連記事

最近の記事

  1. 側弯症・マルファン症候群 施術経過2

  2. 側弯症・マルファン症候群 施術経過1

  3. 久しぶりに体組成計で計測してみました!

  4. 腹筋にも効きます!

Instagram

PAGE TOP