内臓や脳科学を考慮した独自の施術多様な経験と確かな実績を元に考案したPVS理論

「歳をとる」とはどういうことか?

病院や治療院などに行くと「歳だからね~」と言われ、ご自分でもついつい言ってしまうフレーズです。
でも、周りを見てください。同じ年齢の方でも痛みのある方と痛みのない方がいませんか?

それは内臓機能や脳機能の状態が違うからです。
当院では「歳をとる」ということは「内臓や脳が歳をとる」と考えています。

ヒトの身体の大部分は壊して治してを繰り返しています。
しかし、材料となる物質を作り出す内臓や、それらを組み立て動かすプログラムを作り出している脳の機能が落ちてしまうと…。
そう考えると想像がつきやすいと思います。

当院では独自の理論と技術を用いて、「内臓」や「脳」を考慮した施術を提供しています。
独自理論の詳細はこちら

他とは違う?アスエル整体院の施術どこも同じと思っている方必見

当院の施術の流れを紹介します

1.簡単なヒアリング

最初にあなたの現在の痛みや不調などのお悩みを聞かせてください。
どこが痛いのか、どうすると痛いのか、いつから痛いのか、等々。

2.評価・動きのチェック

ヒアリングのみの時間はあまり長く取りません。
実際に身体を動かしながら、気になる部分に関連した質問をさせて頂きます。
生活習慣や病気などの既往歴についてもお聞きすることがあります。
その他、内臓の状態や関節の動きをチェックしていきます。

3.腹部・内臓への施術

当院の特徴の一つである、お腹への施術を行います。
慢性的な痛みや不調の原因は内臓に多いことが経験上分かっています。
そのため、特に初回は長めに腹部への施術をすることが多くあります。
腹部の状態を整えることで、背骨や体幹の動きも良くなります。

4.背骨・胸郭への施術

身体の動きの源である脊柱(背骨)への施術です。
胸郭と呼ばれる肋骨を含む部分も、人間の動きにはとても重要な部分です。
自律神経との密接な繋がり、脳からの指令なども考慮しての施術になります。

5.効果の確認と再評価

施術の効果を確認し、主たる原因が何かを再評価します。
それを基にストレッチなどのセルフケア、エクササイズをお伝えします。
また、来院頻度についても一緒に考えましょう。

※Faceリフレ、ドライヘッドスパ、リラク特化に関しては違う流れとなります

院長の紹介はこちら

 

PAGE TOP