「五十肩ですね」「四十肩になってしまって」などよく聞きますね。
最近では五十肩専門です、という整体もあるみたいです。
五十肩とは簡単に言いますと、
「原因が分からないけど肩が痛くて、動きが悪い」
という症状のことをいいます。
ですので、肩関節周囲炎といった診断名がつく場合もあります。
しかし、その原因というのはわからないこともありますが、
「色々な要素が複合して起こっているため特定できない」
という場合も多くあります。
中には、腱板断裂・損傷、石灰化、上腕二頭筋長頭腱炎、、胸郭出口症候群、
といったものも隠れている場合があります。
整形外科に行ってもすぐには特定できないことがあります。
しかし、当院ではどの症状も「肩に負担がかかる動き・状態になってしまっている」
というところが問題だと捉えています。
なぜそんな状態になってしまっているか?どこが固いのか?
何故固くなってしまっているのか?
症状の原因、その原因の原因、またその原因……
明確な答えはありません。
それでも、一緒に探せば何か変わると思いませんか?